痛み・アレルギー

058-252-1658
〒500-8369 岐阜県岐阜市敷島町9-77
営業時間:9:00~18:30 定休日:日曜日・月曜日
058-252-1658
〒500-8369 岐阜県岐阜市敷島町9-77
営業時間:9:00~18:30 定休日:日曜日・月曜日
痛み・アレルギー
東洋医学では、生命活動の源となるエネルギーのことを「気」と呼びます。
「気」が順調に身体を巡っている状態を「健康」。
「気」が詰まったり、滞ったりした状態を「病気」といいます。
従来鍼灸治療に用いられることが多いこの概念を、当薬局では漢方治療にも取り入れております。
腰痛や頭痛、肩・膝の痛みや生理痛などを、漢方の力で滞った「気」を流すことにより、改善に導きます。
経絡の毒が皮膚上に表れてくるのが、アトピー性皮膚炎です。
アレルギー毒が、その人の経絡の流れの悪い部分に吹き出してきているのです。
経絡とは、針灸学でいう「気」の流れ道のことです。
適切な漢方を処方することで気の流れが改善され、症状が良くなっていく患者様を何例も見てまいりました。
とはいえ、漢方はあくまで「手助け」するものになります。
正しい食事と適度な運動を行い、日頃の生活習慣を改善していくことが何よりも大切です。